Lelele 日本で、バイリンガル育児をする

日本でバイリンガル育児中。娘のことばの成長を記録しています。

Lelele worldは移転しました。

death by a thousand cuts /Taylor Swift から学ぶ英語

Taylor Swift の「Lover」アルバムに収録されています「death by a thousand cuts」から英語を学んでいきましょう!!

f:id:sumilelele:20220505123727j:image

 

この曲はシングルスではないのでTaylor Swift が好きな方でなければあまり聞いたことのない曲かもしれませんが、とても切なく心が痛いのだけれど聞いてしまう曲で、とても大好きな曲です!

 

題名の「death by a thousand cuts」......直訳すると「1000の傷による死」となりますが、ちらは慣用句にもあるようで「処刑」や「拷問」、「じわじわと破滅に向かう」というような意味があるそうです。

 

\ こちらの記事もおすすめです!!(^^♪ /

sumileleleworld.hatenablog.com

Death By A Thousand Cuts

writer(s): Taylor Alison Swift,Jack Antonoff

 

My, my, my, my

My, my, my, my
My, my, my, my
My, my, my, my
My, my, my, my


My, my, my, my
My, my, my, my
My, my, my, my

 

Saying goodbye is death by a thousand cuts

Flashbacks waking me up
I get drunk, but it's not enough
’Cause the morning comes and you're not my baby
I look through the windows of this love
Even though we boarded them up
Chandelier still flickering here
'Cause I can’t pretend it's okay when it's not
It's death by a thousand cuts

「さよなら」を言うのは拷問だわ

思い出たちが私を起こす

酔うけれど足りないわ

朝が来れば、あなたはもう私の恋人じゃないから

この恋は封じ込めたのに、窓越しに見えるわ

シャンデリアは今もチラチラと光っている

大丈夫じゃないのに大丈夫なふりはできないから

これは1000の傷による死だわ

 

I dress to kill my time, I take the long way home

I ask the traffic lights if it'll be alright
They say, "I don't know"
And what once was ours is no one's now
I see you everywhere, the only thing we share
Is this small town
You said it was a great love, one for the ages
But if the story's over, why am I still writing pages?

暇つぶしに着飾るって、遠回りして家に帰るわ

「大丈夫かな」と信号機に聞くけど

彼らは「わからない」って言うの

1度私たちのものだったものは、今は誰のものでもない

どこにいてもあなたが見えるわ

ただひとつだけ分かち合っているものはこの小さな町だけ

「この恋は時代を越える偉大な恋だった」とあなたは言った

だけど、このストーリーが終わるのなら、私はなぜ書き続けているの?

 

Saying goodbye is death by a thousand cuts

Flashbacks waking me up
I get drunk, but it’s not enough
’Cause the morning comes and you're not my baby
I look through the windows of this love
Even though we boarded them up
Chandelier still flickering here
’Cause I can't pretend it's okay when it's not
It’s death by a thousand cuts

「さよなら」を言うのは拷問だわ

思い出たちが私を起こす

酔っても、足りないわ

朝が来れば、あなたはもう私の恋人じゃないから

この恋は封じ込めたのに、窓越しに見えるわ

シャンデリアは今もチラチラと光っている

大丈夫じゃないのに大丈夫なふりはできないから

これは1000の傷による死みたいだわ

 

My heart, my hips, my body, my love

Tryna find a part of me that you didn't touch
Gave up on me like I was a bad drug
Now I'm searching for signs in a haunted club

私の心臓、おしり、体、私の愛

あなたの触れなかった私の一部を見つけようとしてみる

私が悪い薬だったみたいに私を手放した

今は取り憑かれクラブで足跡を探している

 

Our songs, our films, united we stand
Our country, guess it was a lawless land
Quiet my fears with the touch of your hand
Paper cut stings from my paper-thin plans
My time, my wine, my spirit, my trust
Tryna find a part of me you didn't take up
Gave you so much, but it wasn't enough
But I'll be alright, it's just a thousand cuts

私たちの曲、私たちの映画、私たちの連合、

私たちの国、そこは無法地帯だったわ

あなたの手の感触で私の恐怖を静めて

薄っぺらなプランが刺さる

私の時間、ワイン、魂、信用

あなたが受け入れなかった私の一部を見つけようとしている

あなたにたくさん尽くしたわ。でも、十分じゃなかった

だけど、大丈夫。たった1000の傷なだけ

 

I get drunk, but it's not enough

'Cause you're not my baby
I look through the windows of this love
Even though we boarded them up
Chandelier still flickering here
'Cause I can't pretend it's okay when it's not
No, it's not
It's death by a thousand cuts (You didn't touch)

酔っ払っても、足りないわ

あなたは私の恋人じゃないから

この恋は封じ込めたのに、窓越しに見えるわ

シャンデリアは今もチラチラと光っている

大丈夫じゃないのに大丈夫なふりはできないから

大丈夫じゃない

これは1000の傷による死。(あなたは触れなかった)

 

Tryna find a part of me that you didn't touch
My body, my love, my trust (It's death by a thousand cuts)
But it wasn't enough, it wasn't enough, no, no

あなたの触れなかったところを見つけようとしている

私の体、愛、信用(それは拷問だわ)

でもそれじゃ足りないわ、足りないの

I take the long way home
I ask the traffic lights if it'll be alright
They say, "I don't know"

遠回りをして帰るわ

信号に大丈夫かな?と聞くけど

「わからない」と言うの

フランクフルトで美容師!〜出張ヘアカット編〜

こんにちは!ドイツのフランクフルトに2年半ほどの期間住んだことのあるLeleleです!!

フランクフルトで暮らしているときにしていた出張ヘアカットについて書いています。

日本から、ドイツのフランクフルトへ今の夫と移住して1ヶ月弱ほど経って、なんとか少しでも仕事がしたいなと思って始めたこと、

それは出張ヘアカットでした!

 

フランクフルトに着いて始めの1ヶ月は夫のお姉さんのお宅に居候させてもらい、その間に住むところと仕事を探す、という感じでのドイツ生活スタート。

(正確にいうと、ドイツのHanau(ハナウ)という夫のホームタウンの小さな町でのドイツ生活スタートでした!)

 

やはり、移住してすぐ、何かを始める時というのはなかなか大変なもので、夫も同じく就職活動からのスタートでした。

 

私は夫のお母さんが行きつけの美容院のお仕事を紹介してくれて、

ドイツで、美容師デビュー

ハナウのトルコ系ヘアサロン。

ハナウのトルコ系ヘアサロン。



も束の間、私のビザの関係と時給のあまりの低さを理由に3.4日間だけ働きましたが辞めました。

そして、何も知らずに働いた後から知ったのは、こちらのサロン、ドイツにあるトルコ系バーバーなお店でした!

お客さんは男性客が80パーセントくらいで、日本でいう1000円カットのお店と似ていました。カットはとても早く、サイド、バックはバリカンで、トップを少しハサミで切るというスタイルが主でした。

 

そして、違ったのは、メニューがカットやカラーだけでなく、独特な眉毛カットの仕方。

 


www.youtube.com

糸を使った眉毛を整える方法でした。

使いこなせたらかっこいいなぁと思いましたが、習う間もなく辞めてしまったのでこちらは残念。。。

英語の動画ですが、興味のある方はご覧ください。。

そして、もう一つはワックスを使った産毛、鼻毛処理。

顔面の広範囲にワックスを塗っている人もいて、時間を置いてあとは一気にベリッと剥がしていく。この大胆な光景はなかなか驚きでした!!

日本の美容室ではない光景です。はい。

 

ドイツにはたくさんのトルコ人が住んでいて、トルコ系バーバーやトルコ料理やさん、トルコタウン的な場所もありました!

日本ではあまり馴染みのないトルコ料理、(ケバブやトルコのアイスは知られているかなと思いますが)、私はめちゃくちゃ大好きで日本に帰ってきた今もこのトルコ料理が恋しいです。。。

ボリュームたっぷりのトルコ料理。

ボリュームたっぷりのトルコ料理

 

意外とトルコの料理ではライスも使われています。ピラフのような感じで、お肉との相性が抜群です!!!!!トルコはイスラム教徒なので豚は基本使われていませんが、羊のお肉、牛、鶏も食べられています。

あとは、トルコ料理屋さんにいくと「アイラン」と呼ばれるヨーグルト飲料といっしょにご飯を食べるのがおすすめです!

 

そして、少し話が逸れましたが、、

強気で出た私はまた無職になりました。

 

私は美容師なので、

ハサミがあればカットだけはできる!

美容師の仕事が好きなので、カットだけでもさせてもらえたらなぁとネットでいろいろ見ていると、フランクフルト の日本人の掲示板、フランクフルト生活情報 ジモモフランクフルト | ジモモフランクフルトを見つけました!

そこでは、「売ります買います」だったり、「ドイツ語教えます」だったり、さまざまな情報か載っていました。

フランクフルト のみでなく世界各地のジモモの掲示板があるみたいです。

試しに、「出張ヘアカットさせてもらいます」と載せてみました。

ヘアカット料金は30ユーロと交通費、カット、ブローのみでシャンプーもなしという条件です。

 

そうすると2.3日で早速ご依頼があり、自分の美容師道具、ハサミ、カットクロス、ドライヤー、ブラシ、ヘアアイロン、水スプレーを持って、

お客さんに椅子と鏡だけはお借りすることを事前にお知らせして、いざ出陣!!

初めてのことでドキドキしましたが、初めての出張ヘアカットのお客さま、とても気さくで優しい方で、ドイツ新入りの私にいろいろな情報も教えてくれました!

 

出張ヘアカットの様子。前に鏡を置いて即席ヘアサロン。

出張ヘアカットの様子。前に鏡を置いて即席ヘアサロン。


しかも、この方が所属しているテニスサークルに私も来たらいいよと言ってくださり、来て間もなく友だちも夫の友達以外はいなかった私は輪を広げたいと参加してきました!

もともとバドミントンを学生時代に14年間(まぁまぁ本気で、インターハイにも出場してきました)していたので、運動は好きで楽しく、そこで知り合った方達と話しているとヘアカットの話に!!

 

やはり、外国、特にヨーロッパ圏など日本人の少ないところでは美容師を探している日本人の方がたくさんいました!!

フランクフルト は、日本人の多い町ですが、日系美容室が2.3件しかありませんでした!

なので、私が美容師で出張ヘアカットもしていますと話すとみなさんぜひしてほしいと言ってくださり、そこでも数人客さんになってくれる方が増えました!

 

海外での美容師の強み!

日本人なので、日本語が話せる

海外での日本人のつながりはすごく強く、口コミも広がりやすい

美容室、美容師さんを探している方が本当に多い!

 

そうして、掲示板を見て連絡をくれる方、

口コミで聞いて連絡をくれる方とありがたいことに、少しずつですが確実にお客さんが増えていきました!

 

出張ヘアカットをしてよかった点は、いろいろな人と出会えるという点はもちろんですが、フランクフルトの地理がとても詳しくなれるということでした。お客さまはフランクフルト のあちこちにお住まいなので、ある時は、自転車を走らせて、ある時は地下鉄を使って、ある時はトラムに乗ってとフランクフルト の隅々まで訪れることができ、その方が住んでいなかったら行くことはなかったであろうところもたくさんでした!

純粋に出張ヘアカットを始めてとてもよかったです。

 

と、ここまで、フランクフルトでの出張ヘアカットの経験を書きましたが、本当は私、ドイツでは地元のヘアサロンで働きたい!思ってドイツへ来ました。

 

私はオーストラリアにもワーキングホリデーで1年間行っていて、美容師としても働いて来ました。が、海外生活1年目で自分の語学力に自信が無く、地元の美容室に飛び込む勇気の無かった私は日系美容室を見つけて働いてきました。その時の記事はこちらで書いています。

 

sumileleleworld.hatenablog.com

 

ということで、次の記事では、ドイツで地元の美容院を見つけるまで!を書きたいと思います!

Lover /Taylor Swift から学ぶ英語

Lover-Taylor Swift 

2019年にリリースされたシングルス曲Loverの歌詞の和訳を見て、英語の言い回しを見ていきましょう!

また、歌詞を見ながら曲を聴くのも聴き取りの練習になります!

あとはいっしょに歌うのもおすすめです!

Taylor swift loverアルバムのカバー写真

 

色付けしている単語やフレーズは歌詞の後に解説しています。

 


www.youtube.com

 

[verse 1]

We could leave the Christmas lights up ‘til January

This is our place,we make the rules

And there’s a dazzling haze, a mysterious way about you, dear

Have I known you twenty seconds or twenty years?

1月までクリスマスツリーのイルミネーションは飾っておいてもいいわ

ここは私たちの場所。私たちがルールをつくるわ

きらきらした霞のように神秘的なところのあるあなた

あなたのことを20秒間、それとも、20年間知ってる?

 

[chorus]

Can I go where you go?

Can we always be this close forever and ever?

And ah! take me out! and take me home

You’re my, my, my, my lover

あなたの行くところへ私も行っていい?

いつもこんなに親密でいられる?永遠にずっと?

外へ連れ出して!家へ連れて帰って

 

[verse]

We could let our friends crash in the living room

This is our place,we make the call

And I’m highly suspicious that everyone who sees you wants you

I’ve loved you three summers now, honey, but I want ‘em all

リビングに友だちを泊めてあげられるわ

ここは私たちの場所、私たちが決めるわ

あなたの事を見るみんながあなたを欲しいと思ってると疑ってしまうわ

今、あなたを愛して3度の夏、でも、全部欲しいわ

 

[chorus]

Can I go where you go?

Can we always be this close forever and ever?

And ah, take me out,and take me home(forever and ever)

You’re my,my,my,my lover

あなたの行くところへ私も行っていい?

いつもこんなに親密でいられる?永遠にずっと?

外へ連れ出して!家へ連れて帰って(永久にずっと)

あなたは私の、私の、私の、私の恋人

 

[bridge]

Ladies and gentlemen,will you please stand?

With every guitar strings scar on my hand

I take this magnetic force of a man to be my lover

My heart’s been borrowed and yours has been blue

All’s well that ends well to end up with you

Swear to be over dramatic and true to my lover

And you’ll save all your dirtiest jokes for me

And at every table, I’ll save you a seat, lover

みなさん、立ってもらえますか?

私の手の全てのギターの弦の傷と

強い力で惹き寄せられるこの人を恋人にします

私の心はここにあらずで、あなたの心は落ち込んでいても

あなたといっしょにいられるなら、何があってもいいわ

私の恋人に大げさで、正直にいることを誓うわ

いやらしいジョークは私のためにとっておいてね

私は、いつもあなたの席を取っておくわ。愛する人

 

[chorus]

Can I go where you go?

Can we always be this close forever and ever?
And ah, take me out, and take me home (forever and ever)

You’re my, my, my, my

Oh, you’re my, my, my, my

Darling, you’re my, my, my, my lover

あなたの行くところへ私も行っていい?

いつもこんなに親密でいられる?永遠にずっと?
外へ連れ出して!家へ連れて帰って(永久にずっと)

あなたは私の

ダーリン、あなたは私の、私の、私の、恋人

 

 

使われてる単語、フレーズ

[verse 1]

  • Leave……ここでは「(~を)残す、置きっぱなしにする」という意味合いで使われています。
  • up ‘til ……up until の省略形で、「〜まで」という意味。
  • (a mysterious) way……wayはいろいろな意味合い、使い方がありますが、ここでは「観点、箇所、面、点」という意味合いで使われているので、a mysterious way 「神秘的な面」となります。

 

[chorus]

  • forever and ever……「永遠に、ずっと」という意味。forever「永遠に」にeverを足すことでforeverを強調しています。
  • Take + me(人 )+ out ,home (場所 )………「(人を場所へ)連れていく」という意味になります。
  • close……Close は「閉まる」という意味で知られていますが、「〔人同士が〕親しい、親密な」という意味合いでも使われることが多いです。

 

[verse 2]

  • let + our friends (人 )+  crash(動詞) …… 「(~することを)人に許可する」「させてあげる」という意味合いを持ちます。
  • crash……「(人の家に)泊まる、寝る」という意味合いを持つ。特に、急なシチュエーション、臨時で泊まるという時に使われます。
  • call……ここでは「決定、選択」という意味。
  • suspicious……「〔人が〕疑い深い、勘ぐる」という意味。
  • 'em all......them all の省略形で「それらすべて」という意味になります。

 

[bridge]

  • magnetic force……「磁(気)力」という意味。
  • All’s well that ends well……「終わりよければすべてよし」英語でのことわざ的フレーズです。

 

 

ワーホリの醍醐味、ファーム生活!!クリスマスツリーファームでのお仕事!

こんにちは!ワーホリでオーストラリアに1年間住んだことのあるLeleleです!

今回は、私のオーストラリアでのファーム生活の体験談を書いています。

オーストラリアのクリスマスツリーファームで2か月半のお仕事

オーストラリアでワーホリをした経験のある人の大半はファーム生活を送ったことがあるのではないかと思います!

なぜみんなファームで働くのか??

それには理由があります。

  • ファームで約3ヶ月間の労働をしそれを証明すれば2nd working holiday Visa(セカンドワーキングホリデーのビザ)を申請出来た!

私がオーストラリアに住んでいたのは2014年〜2015年。

現在は、セカンドワーキングホリデービザに加えサードワーキングホリデービザもあり、また申請条件の職種もより幅広くなっているようです。

ワーキングホリデーを考えている方は、こちらをご覧ください!

https://etas-auvisa.com/working-holiday/index.html

 

  • ファームでの仕事を獲得できれば稼げた!(その分めっちゃ重労働みたいですけど)

私の場合は(当時2014年)ファーム生活を経験したかったのと、セカンドワーキングホリデーを申請するかしないかは選べる状態にしたかったので行ってきました。私はファームといっても、WWOOF という制度のファームに行ったので、お給料は出ず、代わりに宿と食事を提供してもらえました。

 

働き先はHelpX | Hostsというサイトから探しました!(こちらは2022年4月現在でも利用可能です。)

世界各地での募集があるので、長期での旅行の手段にも使えます!

現地の人との暮らしや出会い、また一味違った経験をしたい方にはおすすめです!

ただ、ファームにも色々な人がいて、ファームによっても方針がいろいろなので、どのファームに行くか、どこにコンタクトを入れるかはしっかり吟味してください!

行ってからこんなはずじゃなかった、、、となってしまわないように。

 

そして、本題のファーム生活!

私の初めてのファーム生活は、オーストラリアのサウスウェールズ州コフスハーバーにあるクリスマスツリーファーム!

 

まず、家に本当のクリスマスツリーを飾るという習慣が全くなかった私にはとても興味を引かれました。

そう!オーストラリアの方々!(ドイツにもありました)クリスマスは家に本当のクリスマスツリーを飾るご家庭が多いようです!

 

f:id:sumilelele:20220424200116j:image

私の行ったクリスマスツリーファームは山2個分くらいの土地に数百本のクリスマスツリーが植わっていました。

その広大な土地をオーナーと私の2人でお手入れ。。。

f:id:sumilelele:20220424200646j:image

広いーーーーー!!!

 

 

f:id:sumilelele:20220424200828j:image牛さんたちものんびり過ごしていました。

 

f:id:sumilelele:20220424200937j:imageちなみにこの牛さんたちの後ろに小さく見える家が私のステイさせてもらった家。

 

基本的に、ファームがある場所といえば、スーパーへは車を走らせて45分。お隣さんさえ見えないくらいの距離感があり、自然と動物以外何もないところにあります。

私の行った当時はインターネットや電波もなかなか通じないような場所でした。

でも、街中にいることが多かった私には逆にその何もない環境がとてもよくリフレッシュされました。、、、といっても、正直ファーム生活は全部で3ヶ月間ほどしましたが、街に帰ってくるとやはり少しほっとしたのも思い出します( ・∇・)

やっぱりどっちもほどほどにあるのがいいかなぁ(^_^;)という感想です。

 

そして、いよいよお仕事!

クリスマスツリーファームのお仕事。

なかなかハードですよ!!

元々アスリートの私でしたが、腕が更に逞しくなったのを覚えています。www

 

スコップで地道に土をならしたり、

クリスマスツリーを1本1本手作業で植え付けたり

f:id:sumilelele:20220424202712j:imageこの作業が1番大変だったかもしれません。。。

は7時半くらいからお仕事が始まって、オーナーさんが作業する場所までf:id:sumilelele:20220424202935j:imageこちらで送って行ってくれて、10時くらいになると迎えに来てくれて、「cup of tea」(カップ オブ ティー)と呼びに来てくれました。

当時、私の英語力はまだまだ慣れていなくて、オーナーさんの「cup of tea」がカプチーノに聞こえていました(〃ω〃)

だけど、そのわりにはいつもティーを飲んでいるなぁと不思議に思ったものです。。。 www

それがだいぶ経ってから、「あーーーーーーーーーー、あの時、オーナーさんcup of teaって言うてたんか!!!」と気付きました。

 

英語学習をしているとこういう後からの気付きってけっこうあるかなぁと思いますが、自分英語上達した感が感じられる瞬間かなと思います!

 

そして、cup of tea タイムが終わってまた次の仕事へ。

毎日、本当にいろいろな仕事をしました。

 

f:id:sumilelele:20220424204140j:image このファームには馬も2頭飼育されていて、ある日には、馬のいる敷地内の木の枝を拾って集めるという仕事。

馬が木の枝を踏んでしまって怪我をするといけないので。

この仕事も地道にしんどかったです。。

 

基本的にファーム生活は、朝が早くて終わる時間は3時半とか4時にはもう終わっていました。

 

そう!そこからは自由時間!

インターネットも無い環境だったし、もともと本を読むのが好きだったので、基本読書(英語本)や英語の勉強をして過ごしました。

 

ファーム生活で、よかったと思うのはやはり英語力が伸びる!

ということ。

 

私は3ヶ月の語学学校での勉強よりもファームでのステイでの英語の伸びは大きかったと思います。

(もちろん語学学校もいいですが、個人的には語学学校は友だちを作るために行っていた感じでした)

 

仕事を英語でする。

指示を英語でされるので、理解できていないと仕事ができない。

また、私の場合WWOOF でオーナーさんと2人だったので頼る人が他にいなかったというのもよかったのかもしれません。

 

あとは、私、仕事中、ひろーーーーいファームの中でクリスマスツリーと私しか周りにいなかったので、作業する木、一本一本に英語で話しかけていました。。。(//∇//)

 

私は日本で育って、日本語しか話さない環境にいたので、ただただ口が英語を発することに慣れていない

なので、ただただ英語で喋る。なんでもいいです!!

 

こうして、午後は英語の勉強で終わり、夕ご飯はオーナーさんといっしょに食べ、会話したりテレビを見たりの団欒。

 

そして、9時ごろ、すでにお風呂も済ませてベッドへ。。。

 

こんな風な1日をクリスマスツリーファームでは過ごしていました。

 

 

f:id:sumilelele:20220424211104j:image

最後に、こちらのワンちゃん。名前はソフィー。

このクリスマスツリーファームでの唯一のお友だちでした。

 

ワーキングホリデー、それぞれの思う過ごし方があって、10人いれば10通りの思い出がある。

長くなりましたが、私のクリスマスツリーファームの生活を読んでもらってありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

ベジマイトってまずい?いやいやおいしいんです!

ベジマイトってまずい?いやいや!おいしいんです!


こんにちは!ワーホリでオーストラリアに1年間住んでいたLeleleです(^^♪

 

あのまずい?で有名なvegemite(ベジマイト)が、おいしいことをオーストラリアの滞在で知ったので紹介したいと思います(^^)/

ベジマイトっておいしい!?

オーストラリアに行ったことのある人なら必ず知っているvegemite! 

オーストラリアではご家庭の味。

 

ベジマイトは、いろいろな野菜をイースト菌で発酵させペースト状にされたもので、オーストラリアではバターをつける感覚でパンにつけて食べられたりしています。

 

そのまま食べると少し塩っぱく、苦いようなとても凝縮されたような味で、そのままではとても食べられない!という感じです。

 

初めて食べた時は、なんでも美味しく食べてしまう私も、

「こ、これは、おいしくないなぁ、、、(・・;)」

という感想でした。

 

が、1年間のワーホリ生活の中で2ヶ月間ほどクリスマスツリーファームでウーフ(WWOOF)生活(こちらの体験もまたのちに書きたいと思います)をしていた中で、再びベジマイトと出会いました。

そのファームのオーナーさんがベジマイトを常備していたのです。

※ウーフは、簡単に言うとファームの仕事のお手伝いをする代わりに、宿、食事を賃金の代わりに提供してくれるシステムです。

 

朝ごはんは、パンかシリアル。

オーナーさんがナチュラルにトーストした食パンにベジマイトを塗って、チーズをon。

 

私も真似して、薄くベジマイトを食パンに塗り同じくチーズをon。

 

そして、一口。

 

お?!

 

おいしい?!

おいしいいいいい(°▽°)

 

普通のサンドウィッチにも少し塗っていてもおいしいし、一度この味を知るとむしろベジマイトが無いと物足りないくらいです!!

 

日本では、ほぼ売っているのを見たことがないベジマイトですが、(海外食品店で一度だけ見たことがありますが!)オーストラリアへ行った際は、一度試されてはいかがでしょう?

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

 
アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能は Cookie を無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

 

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google アドセンス」「A8.net」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「cookie(クッキー)」を使用することがあります。

Cookie を無効にする設定および Google アドセンスに関して、詳しくはこちらをご覧ください。

また、『Lelele World』は、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザに Cookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

 

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用された IP アドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこの IP アドレスを使用することはありません。

当サイトでは、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然、人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

著作権

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

 

免責事項

当サイトの記事は管理人ハンドルネームの主観により体験談などを書いています。商品の購入やご利用の最終的判断は読者様の責任でお願い致します。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

 

運営者 Lelele World (Sumilelele)